改めて今日の買い物。

李白―豪放非運の詩仙 (講談社現代新書 213)

李白―豪放非運の詩仙 (講談社現代新書 213)

新唐詩選 (岩波新書)

新唐詩選 (岩波新書)

スト2つは古本市にて。何やってんだか。多分来年くらいに読む。来年は唐詩にハマるかも。
唐詩選なんか改版が昭和47年。李白の方は昭和50年。私よりずっと長生きをしている本たちです。李白より杜甫の方が好きなんだけどね。新唐詩選の杜甫のページにところどころ鉛筆で傍線が引いてある。古本ぽいなあ。


駅の本屋で、キノを買おうかイタチさんを買おうか迷って、イタチさんがラスト2冊だったのでこちらを購入。キノは、ほら、いつでもどこでも買えるのが分かってるけど、イタチさんは少し目を離すと売り場からなくなりかねないから……。(これはどちらに失礼なのか…両方か) キノは、平積みの文庫新刊スペースで、2冊分の場所を確保されて両方積みあがっていたよ。入荷量が違う…。
あと電撃マガジンは、コラボ企画が読みたくて。普段雑誌買わない人なんだけどね、たまにはね。短編集になるとかそういうこともなさそうだし。


あとは立ち読みを。
……あ、はまぞうに載ってなかった。よしたにさんの新作を。(買えよ、って言われそうだが…。カバーかかってなかったんだもん…)
理系の人ね、家族やら先輩やらに居すぎて、もう慣れてるんだけど。
「サークルKとサンクスが合併?」
「そうです」
「……略してサクサン」
「…………」
こういう事を言うのが理系の人です。どうやったら脳内に酢酸なんて単語をストックしておけるんだろう。私の辞書にも載ってるけど語彙には含まれていないよ。
「それは数学的に言い切れないから約束できない」とか言っちゃうのが理系の人だよ!


マガジンとイタチさんを小脇に抱えたまま、よしたにさんの本を立ち読みし終えて、さてレジへ行こうと思った瞬間、鞄に財布が入ってないのを発見して愕然とした。
買えないじゃんーーー!
肩を落としながら未練がましく棚に戻して、一旦家に取りに帰ったよ! うあぁぁぁん!
こんな切ないことはないよ。まだ取りに帰れる分良かったけど…。
今日は、3連休の真ん中でいい天気で、金沢観光に来ていた人は絶好の日取りだったと思います。チャリで走ってても暑くも寒くもなかったよ。貴重な時期だなぁ。