北國新聞社 | ふるさと不足に読んで効く
金沢のまちバスが、来年から有料になって通年で運行するらしいよ。
今までは試験的に、土日に駅と中心地を結んで無料で走っていたまちバス。30分に1本というバスになかなか出会えないのと、自分自身チャリで中心地回れるから(歩いても行動範囲だし)乗った事はないんだけど。でも例えば何か大きめの買い物をしたり天気が悪かったり暑かったり、そんな時にあと5分待てばまちバスが通る、とかなら使っただろうし。ていうか無料というのはありがたい。
JRバスでも北鉄バスでも、中心地(5タウンズね)から駅まで行こうとすると片道200円。試験運行のまちバスなら(ちなみにJRバスがやってたらしい)無料、今度から有料化しても大人100円子供50円。で、30分に1本の運行が20分に1本の運行になるらしい。
そりゃー、ちょっと待ってでもまちバスに乗るよ? 特に冬場は助かる。
北鉄バスでも一部区間だけ100円で乗れたりするけどね。私100円でまちなか行けるけどね。でも例えば駅までバスに乗ろうとすると200円かかる。駅までの距離で200円なんてばからしい! 20分かけて歩ける時は歩く。でもそれが100円で駅までいけるならバスに乗ると思う。まちなかでも、香林坊を過ぎると200円になる。それが例えば広坂まで行っても100円なら、それはそれはとても助かる。
金沢在住の人だけじゃなくて、土日運行ということで、電車に乗って金沢に遊びに来る石川人・北陸人・観光客にとっても朗報だと思う。周遊バスも100円だっけ? でもあれまちなか外したルートだよね。どっちかというと地元民向けだと思う。
ていうか私実はまちバスって北鉄バスがやってんのかと思ってた。違うんだね。北鉄バスにしたら脅威だよね。まあ、でも、北鉄バスは中心地〜駅なら5分間隔でバス出てるからそれはやっぱり強いと思う。金沢は地下鉄も路面電車もないからバスが発達してる(少なくとも中心市街地は)けど、バスのシェアはほとんど北鉄だからねぇ。
まあ、競合してくれた方が市民としては嬉しいけど。まちバス通年運行は楽しみだ。来年っていつだろう。1月からとかだと、この冬使うと思う。
……どっちかっつと北鉄さんには事故に気を付けて欲しいよねって話しで…。ね…。


あ、まちバスは北鉄バスで使ってるICカードは使えないのかな? 使えなさそうだなぁ。持ってないからどうでもいいけど。カード持ってる人にしたら使えるほうが良いのかな。
金沢のバス事情についてはね、語りますよ…。今はチャリあるけど大学の頃はなかったから完全に徒歩とバスで移動してたし。バスの運転士さんの名前まで覚えるくらい。


バスもそうだけど5タウンズもよくやるね。確かタクシー会社と連携して、まちなかでお買い物すると無料でタクシーで駅まで行けるとか、そんなのもやってたはず。期間限定で。あれはポシャったのかな? なんかあれは先に手続きが必要で面倒くさかったから私も利用しなかったんだよな。あんまり反響があったとは思えない。それにひきかえまちバスは! これは来年、金沢では注目ですよ。金沢に遊びに来る人たちにも是非利用してみて欲しい。安いからって混んでるかもしれないけどね。
5タウンズの、町ぐるみで集客しようという試みが結構好き。各お店も、バス会社とかも、協力的だと思う。地域通貨の「KOKU」ってのはついに普及しなかったけど…。ああいうのももっと敷居が低いと使いやすいのにねー。KOKUそのものが流通してなかったからね。ボランティアとかと切り離して一度とにかくばらまいてみたら面白かったのに。
つーかよく考えたら金沢って、観光地も中心地も、駅からちょっと離れてるんだよねー。だから不慣れな人は歩いたりタクシーに乗ったりするし、知ってる人はバス使う。この移動手段がもっと分かりやすくて便利で安くなったら、金沢にとってはプラスだと思うんだよねー。まちバスはもっと広告とか告知とかすれば良いなー。


べつに金沢生まれって訳でもないけど、金沢って、やっぱり好き。
「ふらっとバス」で、金沢の下町みたいなところをゆっくりのんびり回るのも面白いと思う。あれはぐるぐる周遊していて一律100円。此花ルートなんかは比較的まちなかを走ってる。
いろんなバスあるから便利だけど、たぶん初めて来た観光客の人なんかには分かり難いんじゃないかと思う。色んなバスがあるからこそ逆に。んんーーーー。私が悩んだところで何にもならないんだけど。
まあやっぱりデフォルトは北鉄バスなんだけどねー。
まちバスに期待。